先輩社員インタビュー



 

 自然を満喫しながらならなる成長をめざして!

 

2018年入社 キャンプ事業部:主任職

神谷勇人

 

Q1. 現在の仕事の内容を教えて下さい!

 

キャンプ場の整備、広報業務、シフト管理、スタッフ管理も担当しています。特に、スタッフ全員が気持ちよく働けるよう、シフトを調整したり、業務の割り振りを工夫したりしています。

  

Q2. 仕事にやりがいを感じるときはどんな時ですか?

 

季節ごとの飾りつけや、ハロウィンやクリスマスのイベントでお客様と触れ合い、喜んでいただけたときです。特に、スタッフ全員で協力して作り上げたイベントが成功し、お客様から感謝の声をいただくと、やりがいを強く感じます。また、今では後輩スタッフに指導をする立場になり、彼らの成長を見ることにも喜びを感じます。

 

Q.3 主任として働き続けている理由は何ですか?

 

自然に囲まれた環境で仕事ができることが何よりも魅力です。また、以前の建設業の経験を活かして、場内の設備メンテナンスや改善提案ができることもやりがいにつながっています。今ではスタッフからの意見を集め、改善策を実行する役割も担っており、自分の経験を活かしながらチーム全体の成長をサポートできることが嬉しいです。

 

Q.4 入社する前のイメージ、入社後のイメージはどうでしたか?

 

入社前はイベントが多く、常に新鮮な職場だと思っていました。実際、入社後もその印象は変わらず、むしろイベントの裏側の計画や準備、そして成功に導くプロセスに関わることで、さらに充実感が増しました。今では、イベントの進行管理やスタッフ配置の調整など、リーダーシップを発揮する場面も多く、成長を実感しています。

 

Q.5 入社して苦労した事教えて下さい

 

キャンプ場の利用規約や業務手順を覚えるのに苦戦しましたが、管理マニュアルのおかげでスムーズに理解できました。また、土地勘がなく接客経験も少なかったため、最初は不安もありました。しかし、先輩スタッフのサポートのおかげで、自信を持って対応できるようになりました。今では、自分自身が後輩をサポートする立場として、分かりやすく伝えることを意識しています。

 

Q.6 今後の目標を教えて下さい

 

主任として、スタッフ一人ひとりがやりがいを感じ、成長できる環境を作りたいと思っています。さらに、自分自身も学び続け、リーダーシップを高め、会社全体の目標達成に貢献していきたいです。そして、イベントやキャンプ場運営のクオリティをさらに向上させ、お客様に「また来たい」と思っていただける場を提供していきたいです。

 

神谷主任のリーダーシップと成長への意欲には、私たちも大きな期待を寄せています!これからも共に頑張りましょう!

 

世界が広がっていくのは楽しい!

 

2018年入社 リーダー:谷合寛飛

 

 

Q1. 現在の仕事の内容を教えて下さい!

 

キャンプ場通常業務、広報

活動、マス釣り場管理、シフト管理、スタッフ管理。時々山仕事。

 

Q2. 仕事にやりがいを感じるときはどんな時ですか?

 

お客様の生の声を聞き、感謝される時に本当にやりがいを感じます!

もう一つは、上司から与えられた仕事をクリアした時です。上司は自己成長につながるような仕事を与えてくれ、的確なアドバイスやフォローもあります。上手くいけば評価してくれ、間違っていれば正してくれるので、安心して取り組めます。

こうしたバックアップ体制が「もっと頑張ろう!」という気持ちにつながり、やりがいを感じますね!

 

Q3. 入社2年目を迎えていますがこの会社で仕事を続けている理由は何ですか?

 

キャンプ業界で働くことが夢でした。自身もキャンプが好きで、多くの人に楽しんでほしいという思いが、企業理念と一致しているからです。 また、鳥居観光株式会社は人を財産として大切にし、「親しき中にも礼儀あり」「人材育成を惜しまない」「真剣に向き合ってくれる」など、自己成長ができる理想的な職場だと感じています。

 

Q.4 入社する前のイメージ、入社後のイメージはどうでしたか?

 

秋以降は仕事が減ると思っていましたが、まさかの大忙し!先輩方が言っていた「冬の方が忙しい」の意味が分かりました。広報、企画、場内整備、システム変更、メンテナンスなど、やることが尽きません。でも、この時期の頑張りが来年度の結果につながると思うとワクワクします!

また、意外だったのは「こんなスキルが役立つの?」という場面が多いことです。私はゲームセンターでのイベント経験があったので、ハロウィンイベントで活かせました。「こんなことが得意だよ!」という強みがあれば、この会社で活躍できるかもしれませんね!

Q.5 入社して苦戦や苦労した事教えて下さい。

 

元々キャンパーだったので、キャンプの知識や道具の使い方で困ることはありませんでしたが、取引先とのやり取りは初めての経験です。メールやビジネス文書の書き方、名刺交換など、ビジネスマナーには苦労しています。それでも、新しいことを覚えて世界が広がっていくのはとても楽しいです!

 

Q.6 今後の目標を教えて下さい。

 

キャンプやBBQ、その他アウトドア関連の資格取得を目指します!

正しい知識と豊富な経験を持つスタッフが居ることで不安を持つお客様の力になれると思います。

自身がたくさん遊び、学び、その知識や経験を活かしお客様に還元していきたいです!

 

有難うございました!今後の活躍を期待しています!